丸一日ゲームしてみて

スタンディングデスクの感想

ほぼ一日、立って、Bloodstainedをやってました。

ほぼ、腕のきついしびれは出なかった。一度少ししびれがあったように感じたけど、それは、コントローラを持つ手を下げてゲームしていた時で、肘を約90度に保った時は、しびれを改めて感じることはないです。

(僕は、常時左手に軽いしびれがあり、突発的に姿勢が悪かったりするときついしびれが発作的に生じる)

脚は疲れた

立っている間、脚はとにかく疲れます。何度か足のストレッチや運動をしました。

特に、足の裏とふくらはぎ。立ち仕事系の人が痛む膝。このあたりは疲れをためない工夫がとても大事です。

姿勢は、ちゃんとまっすぐ立つようにして、両足にバランスよく体重がかかるように仁王立ちに近い形で立ってました。

あと、腹圧。気づいた時にはしっかり背筋伸ばして、腹圧がかかるようにしてました。ただ、注意しないと腰が痛くなると思うので、やっぱり、適度の休憩が大事。

休憩は、一時間に一回くらいとってるつもりでしたが、結局大して休憩しているわけではないと思いますので、休憩の仕方も工夫が必要のようです。

また、休憩の時は、ストレッチとか、座ったりしましたが、それに加えて、歩き回るのも必要だと思います。ずっと立っていると、脚が棒になるような感じで、膝が疲れるので、ほぐすためにも適宜歩くのが大事です。

脚のストレッチ

脚の疲れを取るために、ストレッチをしますが、足裏については、走ることとも関連するので、ランたなちゃんねるさんの動画を参考に足の裏の疲労を取りたいと思います。

これ、めちゃくちゃ気持ちいいんですよ。特に、骨間のモビライゼーション。


【How to】ランニングシンスプリントで悩む人の足部ストレッチとモビライゼーション【柔軟性アップ】

あと、脛のストレッチも同じくランたなちゃんねるさん。3:55あたりから脛のストレッチについて紹介されてます。わかりやすく、やってみると結構効いたのでいい感じでした。


【足首を上げるだけ】シンスプリントなど足首のために行うランニングトラブル対策・トレーニングとは?

あとは、ふくらはぎのストレッチ。これは、今探し中です。

多分、ランたなちゃんねるさんの動画の中にありそうwww

仕事でやるとしたら

仕事の時もスタンディングデスクを急ごしらえで導入しようと考えてます。

パソコンの前でする仕事も多いけど、部屋の中であれこれ作業したり、歩いて移動したり別の部屋で仕事したりと案外じっとしていることが少なかったりするので、導入しても大丈夫じゃないかなと思ってます。

とりあえずは、家同様、導入にコストはかけずにあるものを利用して高さを出そうと思います。

あと、靴を履いているだろうから、かかとへの負担は緩和させられることを期待してます。靴は革靴の時もありますが、それは移動している先でのことなので、パソコンをするときはそれこそ、運動靴的な靴を履くこともできます。下手なスリッパは逆効果になると思うので、やめておこうと思います。
(どうでもいいですが、今日は雨で濡れた階段をスリッパで降りていて、踊り場で踊って水たまりに尻からダイブしました。痛くはなかったけど、スラックスがびちゃびちゃになってしまいました。雨の時のスリッパはよくないですね)

 

まとめ

一日やってみて、脚は疲れたけど、肝心の首と手のしびれには抜群の効果があったと思います。なので、これを続けていきたいと思います。

何より、パソコンの前にいて今まで通りに過ごせるのがうれしい。

ヘルニアになってからは、姿勢よく座っていても、ひどいと20分くらいに一回中から重度のしびれが襲ってきてました。

今後も継続して、経過を見ていきたいです。

続けていくと、やっぱり足が疲れすぎるとか、結局首が痛いとか、しんどいとか、

いろいろ出てきそうなので。

ヘルニアを乗り越えていくぞー!!